蔵書検索で事前に本を探してリストアップしておく方法(蔵書検索システムの利用)と書棚に直接行って探す方法(ブラウジング)があります。
蔵書検索システム(OPAC)の利用
キーワードを入力して資料を探します。
【一般名詞】
- プレゼンテーション、プレゼン
- ポスター
- スライド
- 発表
‥ などの語を「学会」「論文」などの単語と組み合わせて検索してみましょう。
【固有名詞】
プレゼンテーションソフト名では他に「keynote」「Impress」等があります。
ブラウジング
書棚に直接行って、並んでいる現物を眺めたり手にとって中身を確認して選ぶ方法です。本は内容や分野を表す番号順に並んでいます。以下の番号を手がかりに見ていってください。
- 007.63 コンピュータ → コンピュータシステム、ソフトウェア
- 336.49 → ビジネス上のプレゼンテーションに関するもの
- 407 → 研究法・指導法.科学教育
- 809.2 → プレゼンテーション技法<一般>