Skip to Main Content

医学分館 情報検索ガイダンス 2025: 論文へのアクセス 雑誌検索

Private モード

書誌事項がわかっている場合の検索

論文の末尾には「Reference」として、その論文を書くために参考にした引用文献が記載されています。

引用文献は著者名、論文タイトル、収録雑誌 (省略形)、発行年、巻・号、掲載ページの順に記載されています。最近ではdoi (=degital object identifier: 電子コンテンツに付与される国際的な識別子) が付けられていることもあります。

本学附属図書館Webサイトで雑誌タイトルから探す

「医学分館」のトップ画面中央に検索ボックスがあるので「電子ジャーナル」タブに切り替えて「電子ジャーナル・電子ブックTOP」に進みます。

電子ジャーナル・電子ブックTOP

「タイトル・ISSN/ISBN検索」のところで検索ボックス左側にあるプルダウンメニューを「次の全ての語を含むタイトル名」に切り替えます。引用論文の収録雑誌名は省略されているので検索ボックスには「eur* jo* cancer*」のように各単語の末尾に*(アスタリスク)マークを付けて前方一致検索になるようにします。

※雑誌名に「Journal」が入っていると「j」と省略されますが、OPACやPubMedなど2文字以上でないと検索しないものがあるので「jo*」として検索してください。

(次のボックスに続きます)

書誌事項がわかっている場合の検索2

検索結果一覧画面

検索結果の候補一覧から収録雑誌を特定し、提供元のリンクを開きます。

提供元が複数ある場合は自分の読みたい論文の発行年が収録範囲に入っているものを選びます。「オープンアクセス」「PubMed Central」「PMC」等が記載されている雑誌は一般公開されています。

選択したジャーナルのトップ画面

雑誌によってトップページに表示される内容は違いますが、必ずどこかに最新号(Latest Issue)や、全てのバックナンバー(All IssuesやArchive等) へのリンクがあるので探してください。

※雑誌のトップページには論文タイトルや著者名などを入力して検索できるサーチボックスもあります。

過去のバックナンバーのページで年や巻号を選び、号を特定したら読みたい論文のページを探します。

論文一覧の画面か、それを開いた詳細表示の画面に「PDF」のアイコンがあるので、後で読む場合はPDF版を保存します。

関連するパスファインダー

パスファインダー情報

対象:本学の卒後臨床研修医

公開日:2025年 3月17日
※最終更新日はページ末尾に表示

おすすめしている図書等は公開日時点のものです。

作成者:宮崎大学附属図書館職員

参考