閉館時利用について / 学生・院生用の申請フォーム / フォーム送信後の手続き / 教職員の申請方法 / 注意事項 / 4~6月までの申請状況
宮崎大学に所属する学生・教職員 (図書館資料を延滞している場合は返却後に手続きを行います)。
学生・院生の手続き | 有効期限の設定について |
---|---|
|
2025年度から学生・院生の閉館時利用に有効期限を設定します。 2024年度の有効期限は2025年7月1日(火)9:00までです。 継続して閉館時利用を希望する方は6月30日(月)17:00までに申請してください。当日、入力途中で17:00になった場合は受理されません。 ※7月1日(火)17:00から申請の受付を再開します 。 |
申請内容に不備があった場合、カウンターに申し出て申請をやり直す必要があります。
最終日に申請して不備があると期限内にやり直しできず有効期限切れになりますので早めに申請してください。
平日 9:00-17:15の間、医学分館カウンターで職員が対応します (許可証の受け渡し、申請不備のやり直し、その他閉館時利用に関する手続き・問い合わせ等)。身分証 (学生証または職員証) を提示してお申し出ください。※時間内に来館できない場合は事前にお問い合わせください。
医学部ポータル「学生用掲示板」(4/1、5/19、6/16)、オリエンテーション、一斉メール、館内掲示で連絡済み。
次年度の申請フォームは2月頃に医学部ポータル学生掲示板や図書館Webサイトのお知らせで案内します。
2025年度から学生・院生の閉館時利用申し込みをオンライン申請で受け付けます。
学籍番号、氏名、申請種類の欄で入力ミスがある場合も許可できません。フォームの作成者は申請者の入力内容を変更できないため申請のやり直しになります。次の点にご注意ください。
入力欄に指示されているとおり、半角で入力してください (全角入力していたり、文字数が合わない方がいます)。
入力欄に指示されているとおり、姓と名の間にスペースを入れてください。
「初回申請」‥1年生。または2年生以上で閉館時利用をしていない (説明会未受講者、または受講後に許可証を取りに来なかった)方
「継続申請」‥2024年度まで閉館時利用をしていた方 (2025年6月末まで)
「有効期限切れ」‥2025年6月末までに継続申請せず有効期限が切れた方
確認しながら同意できる場合のみチェックを入れてください。
回答送信後の画面で「結果の表示」をクリックして点数を確認します。
「点数: 58/58」と表示されていればすべての項目にチェックが入っています。 ※「点数: 自分の得点/満点の得点」です。
自分の点数が満点と一致しない場合、 同意していない項目があるので閉館時利用は許可されません。回答をやり直すにはフォームの作成者が今回の申請を削除する必要がありますので医学分館カウンターで申し出てください。
※初回申請の方は、平日9~17時に館内でフォームを送信し、カウンターで画面を提示するとすぐに許可証を受け取れます。
1人1回だけ回答を送信できます。
回答送信後は、職員が内容を確認して点数欄にコメントするまで内容が表示されません (「回答は既に送信されました」というメッセージが表示されます)。
職員が申請内容を確認してコメントを入れると、申請者は自分の得点や回答内容を確認できるようになります。フォーム送信後、半日ほど待ってから再度フォームにアクセスして得点欄の横にコメントが入っているか確認してください (7月1日以降のコメントでは先頭に受付の〇×と申請idを記載します)。
※4/4(金)までに申請した方は51点が満点です。それ以降の方は58点が満点です。
※5/12(月)までに不備のあった方には@medに個人メールを送ってお知らせしています (回答は削除済み)。再度申請を行ってください。
対応時間中に医学分館カウンターで学生証を提示して申請フォームの点数欄横に記載されている申請idをお知らせください。
許可証の受け渡しは随時行います。
2025年度の許可証受け渡しは5月12日(月) から開始しています。
許可証の受け渡しに時間がかかる場合がありますので時間に余裕をもって来館してください。
教職員の方は医学分館カウンターで手続きを行います (職員証が必要です)。
20分程お時間をいただきますので、事前にご都合のよい日時をご連絡ください (内線: 2085 / 木花からの内線: 95-2085)。
カウンターで申請用紙に記入していただきます。ダウンロードして事前に記入していただいても結構です (用紙のダウンロード)
体温チェックで37.5℃以上ある方、体調不良の方は入館できません。
身分証 (学生証または職員証) の不調で自動ドアやゲートが開かない場合も、その日の利用はできません。翌日以降、職員のいる時間帯にお問い合わせください。
身分証の貸し借りや共連れは禁止されており、罰則の対象となります。
2025年度は4月1日~6月30日までに654件の申請がありました。
前年度までの閉館時利用者で6月30日17:00までに申請のなかった方、申請に不備のあった方は7月1日20:00以降の閉館時認証が無効となっています。
申請内容に不備があり、そのままになっている方が21名います (7月9日時点)。申請したフォームに再度アクセスして点数欄横のコメントを確認してください。
対象: 宮崎大学に所属する学生・教職員
このページの公開日: 2025年3月31日
※最終更新日はページ末尾に表示
作成者:宮崎大学附属図書館職員
医学分館の使い方 ▼ / フロア案内 / 本の場所 / 書架と分類 / 情報検索リンク集 / 著作物のダウンロードやコピー / 図書館用語集 ▼ / リクエスト募集中
右横に「▼」が付いている見出しにはサブページがあります。ページ先頭の見出しタブの「▼」をタップ(またはマウスオーバー)して確認してください。